常翔学園 摂南大学図書館

読書装置と知のメディア史 : 近代の書物をめぐる実践

新藤雄介著. -- 人文書院, 2024. <BB50386459>
この書誌にはまだスタンプは押されていません。


登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 禁帯出区分 状態 返却予定日 予約
0001 摂本館 摂寝2F普通図書フロア 019.021||S 22405134 帯出可 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 摂本館
配置場所 摂寝2F普通図書フロア
請求記号 019.021||S
資料ID 22405134
禁帯出区分 帯出可
状態
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

タイトル/著者 読書装置と知のメディア史 : 近代の書物をめぐる実践 / 新藤雄介著
ドクショ ソウチ ト チ ノ メディアシ : キンダイ ノ ショモツ オ メグル ジッセン
出版・頒布事項 京都 : 人文書院 , 2024.2
形態事項 400p : 挿図 ; 20cm
巻号情報
ISBN 9784409241622
内容著作注記 問題の所在と本研究の方法
内容著作注記 明治民権運動における声と活字と書籍館
内容著作注記 明治後期の巡回文庫と地域組織
内容著作注記 大正期における文庫の遍在
内容著作注記 大正期における図書館の爆発的増加
内容著作注記 大正期におけるパンフレット出版と社会主義知識の大衆的浸透
内容著作注記 昭和初期の社会運動と読書会・研究会
内容著作注記 戦時下の読書運動と読書会
内容著作注記 読書装置と書物をめぐる実践の構図
注記 博士論文「読書装置と知のメディア史 : 近代日本における書物をめぐる実践」(東京大学大学院学際情報学府, 2019年提出)に大幅な加筆修正を施したもの
注記 JSPS科研費(18K12919, 21K13437), 福島大学学内競争的研究資金の助成による成果
注記 刊行にあたり日本学術振興会2023年度研究公開促進費(学術図書)による出版助成(23HP5125)を受けたもの
注記 参考文献: p386-400
学情ID BD05794246
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 新藤, 雄介 (1983-)||シンドウ, ユウスケ <AU50137121>
件名標目等 読書 -- 歴史||ドクショ -- レキシ
件名標目等 図書館 -- 日本||トショカン -- ニホン
件名標目等 読書 -- 日本 -- 歴史 -- 1868-1945||ドクショ -- ニホン -- レキシ -- 1868-1945
件名標目等 図書館 -- 日本 -- 歴史 -- 1868-1945||トショカン -- ニホン -- レキシ -- 1868-1945